【Moto Touring TV】伊豆諸島 御蔵島を走る
島内の道路は全てコンクリート舗装されている。
島を走る道路は2本。島の南西「高崎高尾」へ向かう村道と、島の南東「南郷」へ向かう都道223号「御蔵島環状線」。
都道は「環状線」という名だが、南郷が終点となっていて島を一周することはできない。
集落内の道路は全て急傾斜の坂。
過去にブレーキが効かず自転車で大けがをした旅行客がいたそうで、自転車の持ち込みNGとなっている。
島内の観光はトレッキングだけ。
トレッキング・コースは「黒崎高尾展望台コース」を除き、全てガイドが必要。
自分で車を運転する機会がないため、レンタカーは存在しない。
はっきり言って、バイクを持ち込んでまでツーリングする島ではない。
この島で大型バイクを走らせたことがあるのは、春の交通安全運動で訪れる警視庁の白バイ隊だけだと思う。
バイクはHONDAのNC750X(初期型)。マフラーはSP忠男のPOWERBOX TwoTail。
- 関連記事
コメント