fc2ブログ

[519日目]愛知の温泉巡り(43/47都道府県)


愛知の山を貫く名道「鳳来寺山パークウェイ」と「茶臼山高原道路」とを疾走る。
温泉を梯子しながら

走破したルート


湯谷温泉 鳳来ゆ~ゆ~ありいな

磐田から北上、鳳来寺山へ向かう途中、湯谷温泉で体を温める。入湯料は610円

2016_1127_1_鳳来ゆ~ゆ~ありいな1


鳳来寺山パークウェイ

曇天の鳳来寺山を走る

2016_1127_2_鳳来寺山パークウェイ2

紅葉が美しいが、生憎の天気なんで微妙
2016_1127_2_鳳来寺山パークウェイ1


稲武温泉 どんぐりの湯

更に北上、とうとう雨が降ってきやがった・・・
稲武温泉で再び体を温める。入湯料は600円

2016_1127_3_どんぐりの湯1


茶臼山高原道路

最悪の天候、展望ゼロの茶臼山高原道路を走る。全然楽しくない・・・・・・

2016_1127_4_茶臼山高原道路1


東栄温泉 健康の館

今日はもう宿入りする、東栄温泉の健康の館に泊まる。1泊素泊りで4800円

2016_1127_5_東栄温泉_健康の館1

健康の館に泊まると東栄温泉「花まつりの湯」につかりたい放題。
今日3つ目の温泉で旅の疲れを癒す
2016_1127_5_東栄温泉_健康の館2
関連記事

コメント

非公開コメント