fc2ブログ

[517日目]三ヶ根山&三河湾スカイライン(43/47都道府県)


三河のスカイラインを走る

走破したルート (193 km)


羽豆岬

知多半島の突端、羽豆岬へ

2016_1125_1_羽豆岬1

ウバメガシのトンネルをくぐり岬へ
2016_1125_1_羽豆岬2

展望台から望む日間賀島
2016_1125_1_羽豆岬3

知多半島を振り返る
2016_1125_1_羽豆岬4


羽豆神社

岬に鎮座する羽豆神社へ

2016_1125_2_羽豆神社1

2016_1125_2_羽豆神社2

神社もグーグルで宣伝する時代になったのか・・・・・・
2016_1125_2_羽豆神社3

神社の先、岬の突端から望む篠島
2016_1125_2_羽豆神社4


あげ丼CHAYA よし

「あげ丼CHAYA よし」でお昼にする

2016_1125_3_あげ丼CHAYAよし1

スペシャル丼定食(1580円)
2016_1125_3_あげ丼CHAYAよし2


三ヶ根山スカイライン

知多半島を北上、三ヶ根山スカイラインを走る

2016_1125_4_三ヶ根山スカイライン1

三河湾に浮かぶ「猿ヶ島」と「うさぎ島」
2016_1125_4_三ヶ根山スカイライン2

展望所からの景色
2016_1125_4_三ヶ根山スカイライン3

西浦の御前崎を望む
2016_1125_4_三ヶ根山スカイライン4


三河湾スカイライン

西進し、三ヶ根山スカイラインを走る

2016_1125_5_三河湾スカイライン1

香田の町を望む
2016_1125_5_三河湾スカイライン2

陽に輝く三河湾
2016_1125_5_三河湾スカイライン3


犬山成田山

蒲郡から北上、再び犬山の地へ。
成田山の別院「大聖寺」に参拝する

2016_1125_6_成田山1

新勝寺と違って朱い社殿
2016_1125_6_成田山2

夕暮れの犬山を望む
2016_1125_6_成田山3

2016_1125_6_成田山4


桃太郎神社

木曽川沿いを走り桃太郎神社へ

2016_1125_7_桃太郎神社1

・・・・・・
2016_1125_7_桃太郎神社2

本殿の前の鳥居がピーチだ
2016_1125_7_桃太郎神社3


ゲストハウス こぢんまり

忘れ物を取りに来たついでに、再び「こぢんまり」に宿泊する

2016_1125_8_ゲストハウスこぢんまり1
関連記事

コメント

非公開コメント