fc2ブログ

[515日目]青山高原(43/47都道府県)


三重ツーリングの最後を青山高原で締めくくり、愛知へ

走破したルート (218 km)


青山高原 三角点展望所

寒風吹きすさぶ中、青山高原へ

2016_1123_1_青山高原_三角点1

尾根沿いに風車が並び立つ
2016_1123_1_青山高原_三角点2

津の街と伊勢湾を遠望
2016_1123_1_青山高原_三角点3

青山高原の南方に広がる山々
2016_1123_1_青山高原_三角点4


青山高原の風車

青山高原にひしめき合う風車たち

2016_1123_2_青山高原道路1

2016_1123_2_青山高原道路2


榊原温泉 湯ノ瀬

麓の榊原温泉「湯ノ瀬」で凍えた体を温める。入湯料は550円

2016_1123_3_榊原温泉1

温泉の畑地では、かかしコンテスト
2016_1123_3_榊原温泉2


犬山城

名古屋を突き抜け、岐阜との県境に立つ「犬山城」へ

2016_1123_4_犬山城1

西日に照らされる白帝城
2016_1123_4_犬山城2

これで現存12天守を制覇・・・・・・長かった
2016_1123_4_犬山城3


犬山城 天守からの眺め

南方の眺め、尾張富士を遠望

2016_1123_5_犬山城1

薄暗い雲の帯が水平線のよう
2016_1123_5_犬山城4

木曽川に沈む夕陽、陰る伊木山
2016_1123_5_犬山城2

木曽川の向こうは岐阜
2016_1123_5_犬山城3


ゲストハウス こぢんまり

犬山城の近くのゲストハウス「こぢんまり」に泊まる。1泊3000円。
今年8月オープンのほやほやだそうだ

2016_1123_6_ゲストハウスこぢんまり1
関連記事

コメント

非公開コメント