fc2ブログ

[505日目]淡路島へ(32/47都道府県)


こまめ島から四国を経由して淡路島へ

走破したルート (180 km)


高松へ

草壁港から高松へ渡る。運賃はバイク航送費込みで1820円

2016_1113_1_草壁港1

こまめ島からの2度目の旅立ち
2016_1113_1_草壁港2

フェリーから望むこまめ島の段山
2016_1113_1_草壁港3

1時間ほどで高松港に到着。淡路島へと向かう
2016_1113_1_草壁港4


大鳴門橋

淡路島に渡り、道の駅「うずしお」へ。晴天の休日だけあってバイカーだらけ

2016_1113_2_うずしお1

望む大鳴門橋
2016_1113_2_うずしお2

見上げる大鳴門橋
2016_1113_2_うずしお3

橋の下層は四国新幹線を通すことが可能だそうだが、果たして実現するのか・・・
2016_1113_2_うずしお4

展望所から望む鳴門海峡。残念ながら渦潮は発生していない
2016_1113_2_うずしお5


論鶴羽山

淡路島の最高峰「論鶴羽山」へ

2016_1113_3_論鶴羽山1

山頂近くの諭鶴羽神社に参拝する
2016_1113_3_論鶴羽山2

2016_1113_3_論鶴羽山3

展望台から眺める沼島
2016_1113_3_論鶴羽山4


生石鼻

南淡路水仙ラインを走り生石鼻へ

2016_1113_4_生石公園1

紀望台から望む景色
2016_1113_4_生石公園2

幽かに紀伊半島、四国が見える
2016_1113_4_生石公園3


アワジ ツーリスト トロフィー ハウス

淡路島では「ツーリスト トロフィー ハウス」に泊まる。1泊ドミトリーで2800円

2016_1113_5_アワジツーリストトロフィー1

ドミトリーに佇むカワサキのレーサー
2016_1113_5_アワジツーリストトロフィー2

暖房が暖炉だ
2016_1113_5_アワジツーリストトロフィー3
関連記事

コメント

非公開コメント