[501日目]姫路城(32/47都道府県)
バイクを降りて、ぶらり姫路城周辺を散策する
踏破したルート (0 km)
姫路城へ
現存12天守の1つであり国宝の姫路城へ

青空の下の白鷺城


現存12天守の中でも破格の大きさ

天守からの眺め
瀬戸内海まで望める天守からの眺め

西方の山稜を望む

本丸から望む姫路城
備前丸と呼ばれる本丸から眺める姫路城


姫路市立美術館
芸術の秋、常設展示しかやってなかったが姫路市立美術館へ

美術館のバックには姫路城

園内の彫刻


男山
200段超の階段を上り男山へ

山頂から望む白鷺城は「姫路城十景」に選ばれとるそうだ

姫路文学館
姫路文学館へ。中原淳一展を鑑賞

昭和の女性向け雑誌の表紙絵・挿絵で有名な人だそうで、客層はおばちゃん一色。
男一人は居づらかった

好古園
正式名「姫路城西御屋敷跡庭園好古園」へ

紅葉が美しい日本庭園


昔話のミニチュアが面白い。
舌切り雀、雀のお宿でもてなされるお爺さん

小さなつづらには金銀財宝

大きなつづらから魑魅魍魎、腰を抜かす欲張り婆さん

狐の嫁入り

- 関連記事
-
-
[500日目]Zガンダム(32/47都道府県)
-
[501日目]姫路城(32/47都道府県)
-
[502日目]石の宝殿(32/47都道府県)
-
[503日目]三名泉 有馬温泉(32/47都道府県)
-
[505日目]淡路島へ(32/47都道府県)
-
コメント