fc2ブログ

[491日目]スタンプラリー・フィナーレ(32/47都道府県)


15日間に及ぶスタンプラリーの10カウント。
まだ高野山奥の院が残っているが、取りあえず四国遍路の結願成就。

走破したルート (179 km)


第十番札所 切幡寺

ワン、切幡寺

2016_1030_1_切幡寺1

「欲心を ただ一筋に 切幡寺 後の世までの 障りとぞなる」
2016_1030_1_切幡寺2


第九番札所 法輪寺

ツー、法輪寺

2016_1030_2_法輪寺2

「大乗の 誹謗もとがも ひるがえし 転法輪の 縁とこそきけ」
2016_1030_2_法輪寺1


第八番札所 熊谷寺

スリー、熊谷寺

2016_1030_3_熊谷寺1

「薪とり 水くま谷の 寺に来て 難行するも 後の世のため」
2016_1030_3_熊谷寺2


第七番札所 十楽寺

フォー、十楽寺

2016_1030_4_十楽寺1

「人間の 八苦を早く 離れなば 到らんかたは 九品十楽」
2016_1030_4_十楽寺2


第六番札所 安楽寺

ファーイブ、安楽寺

2016_1030_5_安楽寺1

「かりの世に 知行争う むやくなり 安楽国の 守護をのぞめよ」
2016_1030_5_安楽寺2


第五番札所 地蔵寺

シーックス、地蔵寺

2016_1030_6_地蔵寺1

「六道の 能化の地蔵 大菩薩 導き給え この世のちの世」
2016_1030_6_地蔵寺2


第四番札所 大日寺

セーブン、大日寺

2016_1030_7_大日寺1

「眺むれば 月白妙の 夜半なれや ただ黒谷に 墨染めの袖」
2016_1030_7_大日寺2


第三番札所 金泉寺

エイート、金泉寺

2016_1030_8_金泉寺1

「極楽の 弥陀の浄土へ 生きたくば 南無阿弥陀仏 口ぐせにせよ」
2016_1030_8_金泉寺2


第二番札所 極楽寺

ナイーン、極楽寺

2016_1030_9_極楽寺1

「極楽の 弥陀の浄土へ 生きたくば 南無阿弥陀仏 口ぐせにせよ」
2016_1030_9_極楽寺2


第一番札所 霊山寺

テーン、霊山寺!

2016_1030_a_霊山寺1

終わったー!
2016_1030_a_霊山寺2

オレは自由だー!
2016_1030_a_霊山寺3


大坂峠展望台

スタンプラリーも終わったし、大坂峠を抜けて香川へ。
途中、大坂峠展望台に寄る

2016_1030_b_大坂峠展望台1

展望台から望む大坂峠と播磨灘
2016_1030_b_大坂峠展望台3

徳島の街を遠望する
2016_1030_b_大坂峠展望台2


大坂峠

香川県道1号、大坂峠越えの道の展望が素晴らしい

2016_1030_c_大坂峠0

引田の街まで抜ける峠道
2016_1030_c_大坂峠1

播磨灘を一望する
2016_1030_c_大坂峠4

パラグライダーテイクオフ場からの眺め
2016_1030_c_大坂峠2

播磨灘の先に霞む淡路島
2016_1030_c_大坂峠3


ゲストハウス ミカサスカサ

高松のゲストハウスが軒並み満室、
少し遠いが善通寺のゲストハウスに泊まる。1泊ドミトリーで2800円

2016_1030_d_ミカサスカサ1
関連記事

コメント

非公開コメント

コングラチュレイショーン

遂に伝説のスタンプラリーをコンプしたね、これで君も1UPだよw

ヽ(´ー`)ノ

Re: コングラチュレイショーン

> 遂に伝説のスタンプラリーをコンプしたね、これで君も1UPだよw
>
> ヽ(´ー`)ノ

ありがとうございま~す

ヽ(`・ω・´)ノ