fc2ブログ

[487日目]現存天守 高知城(32/47都道府県)


現存天守 高知城へ。
あと、高知の山奥にあるカフェ「ミシシッピ」に行ってみる
※残り27スタンプ

走破したルート (130 km)


かつおゲストハウス

昨日は、高知の「かつおゲストハウス」に宿泊。
1泊ドミトリーで2800円。ここにもう1泊する

2016_1026_1_かつおゲストハウス1

久方ぶりに愛車を洗車
2016_1026_1_かつおゲストハウス2


現存天守 高知城

ピカピカになった愛車で高知城へ

2016_1026_2_高知城1

入館料は420円
2016_1026_2_高知城2

天守から望む高知の街
2016_1026_2_高知城3


第二十八番札所 大日寺

龍河洞スカイラインの入口にある大日寺へ

2016_1026_3_大日寺1

納経帳のあて紙がバスケットカウント ワンスロー。続きが読みたい
2016_1026_3_大日寺2

「露霜と 罪を照らせる 大日寺 などか歩みを 運ばざらまし」
2016_1026_3_大日寺3


龍河洞

龍河洞スカイラインを走り、日本三大鍾乳洞「龍河洞」へ

2016_1026_4_龍河洞1

鳥居をくぐり入洞する。入洞料は1100円
2016_1026_4_龍河洞2

低く狭い通路を進み鍾乳洞を観賞する
2016_1026_4_龍河洞3

日本三大鍾乳洞と云われる割にはライトアップがしょぼい
2016_1026_4_龍河洞4

2016_1026_4_龍河洞5


カフェ ミシシッピ

沖縄で出会ったしんぼーさんがライブをしたというカフェ「ミシシッピ」へ

2016_1026_5_ミシシッピ1

定休日・・・だと・・・
2016_1026_5_ミシシッピ2

オイル交換しにいったバイクショップも休みだったし、今日はツイてない・・・
関連記事

コメント

非公開コメント