[476日目]安芸の宮島(32/47都道府県)
安芸の宮島へ。
これで、宮城の松島、京都の天橋立と日本三景を制覇
走破したルート (102 km)
宮島へ
JR宮島フェリーで宮島こと厳島に渡る。運賃は往復360円

流石に観光客だらけ

穏やかな瀬戸内の海

厳島神社
まずは、海に立つ御宮「厳島神社」へ。拝観料は300円

海に浮かぶ朱い大鳥居

海を池に見立てて社殿を建てる清盛のセンスはイケている


社殿から大鳥居の正面を望む

千畳閣と五重塔
高台に建つ豊国神社へ。拝観料は100円

857畳のフローリング。その広さから千畳閣と呼ばれる

隣に建つ五重塔

透き通る青空の下の千畳閣と五重塔

弥山
ロープウェイに乗り弥山へ。往復1800円

ロープウェイの終点、獅子岩展望台から望む広島湾


ここから弥山山頂までは登山

山頂の手前にある不消霊火堂。弘法大師が焚いた護摩の火が今も燃えている。
そしてなぜか「燃え続ける愛の炎」と解釈され「恋人の聖地」に・・・・・・
空海もこんなことになるとは思ってなかったろう

弥山山頂からの絶景

伊藤博文絶賛の眺望


朱の大鳥居
麓に下りると、潮が引いて大鳥居が陸に

現鳥居は明治8年に再建されて8代目。昔は白い鳥居だったそうだ

地面に打ち込まれず、自重で立つ大鳥居


ナップス 広島店
冬のウェアーを揃えにナップス 広島店へ

冬用のアウター、グローブ、パンツで63828円。散財していく・・・

岡村島 ペンションシーガル
とびしま海道をひた走り岡村島へ、ペンションシーガルに宿泊する。
尚、海道の端のこの島は、広島ではなく愛媛

1泊朝食付き、缶ビール2本で4500円。
付近にはお店がなかったので、今日の晩ごはんは非常食の缶詰。夕食付にすれば良かった

- 関連記事
-
-
[475日目]屋代島を走る(32/47都道府県)
-
[476日目]安芸の宮島(32/47都道府県)
-
コメント