fc2ブログ

[467日目]口永良部から鹿児島へ(32/47都道府県)


口永良部島を脱出して鹿児島へ。
今のところ口永良部は復興半ば、バイクでは疾走るにはちょっと早かったな

走破したルート (18 km)


金峯神社

島を出る前に本村集落の金峯神社へ

2016_1006_1_金峯神社1

崖上に立つ2つの鳥居
2016_1006_1_金峯神社2

2016_1006_1_金峯神社3

境内からの眺めは素晴らしい
2016_1006_1_金峯神社4

真っ青な空と海を望む
2016_1006_1_金峯神社5

右の鳥居の先にある社殿
2016_1006_1_金峯神社7

そして、左の鳥居の先にある社殿...ここは2柱の神さんが合祀されているのかな
2016_1006_1_金峯神社8


口永良部島 本村港

屋久島へ渡る。港の乗船券販売所へ

2016_1006_2_本村港1

チケットは2100円、バイクの航送費は980円
2016_1006_2_本村港2

岸壁から本村港を一望する
2016_1006_2_本村港3

テトラポッド越しに眺める青い海
2016_1006_2_本村港4

そうこうしている内にフェリー太陽が入港
2016_1006_2_本村港5

アディオース、口永良部島。復興したら、また来るぞー
2016_1006_2_本村港6


屋久島 宮之浦港

12:20。屋久島 宮之浦港に入港

2016_1006_3_宮之浦港1

一旦、屋久島の地へ
2016_1006_3_宮之浦港2

すぐさま、フェリー屋久島2の乗船手続き
2016_1006_3_宮之浦港3

バイクの航送費が2700円
2016_1006_3_宮之浦港4

13:30。屋久島を発つ、慌ただしいなぁ
2016_1006_3_宮之浦港6


鹿児島本港 南ふ頭

鹿児島に陽が落ちる

2016_1006_4_鹿児島本港1

そして夕陽に照らされる桜島
2016_1006_4_鹿児島本港2

18:00。鹿児島の地に降りたつ
2016_1006_4_鹿児島本港3


イルカ ゲストハウス

鹿児島の宿泊先はいつもの所

2016_1006_5_イルカゲストハウス1

うおぉぉ、ヘッドライトが点いてない、壊れとる。マジか・・・
2016_1006_5_イルカゲストハウス2
関連記事

コメント

非公開コメント