fc2ブログ

[448日目]上甑島へ(32/47都道府県)


上甑島に渡る。近づいてくる台風16号のことは気にしないことにする。
串木野の港に向かう前に鹿児島市内を観光する

走破したルート (65 km)


鹿児島市内観光

ゲストハウス イルカのTUK TUKに乗って...

2016_0917_1_鹿児島市内1

ザビエル来鹿記念碑が立つザビエル公園へ。ここから市内観光をスタート
2016_0917_1_鹿児島市内2

公園の向いには「鹿児島カテドラル・ザビエル記念聖堂」
2016_0917_1_鹿児島市内3

帆船をモチーフにした聖堂。
青は「祈り、静寂、海」、赤は「ザビエルの情熱、殉教者の血」を表しているそうだ
2016_0917_1_鹿児島市内4

照国神社の大鳥居
2016_0917_1_鹿児島市内5

照国神社は薩摩藩第11代藩主「島津斉彬」を祀る神社だそうだ
2016_0917_1_鹿児島市内6

2016_0917_1_鹿児島市内7

大鳥居の傍にある石造りの「県立博物館 考古資料館」
2016_0917_1_鹿児島市内8

青空の下の西郷さんの銅像
2016_0917_2_西郷さん1

銅像の隣のビルに西郷さんの曾孫がプロデュースする「K10カフェ」がある
2016_0917_2_西郷さん2

K10カフェの店内
2016_0917_2_西郷さん3

カフェから見下ろす西郷さん。因みに西郷さんは皇居の方角を向いている
2016_0917_2_西郷さん4

コーヒーとスイーツを頂く
2016_0917_2_西郷さん5

曾孫の西郷隆夫さんに一筆したためて頂いた。前進あるのみ
2016_0917_2_西郷さん6


みその食堂

串木野の「みその食堂」でお昼ごはん

2016_0917_3_みその食堂1

まぐろラーメンを食す
2016_0917_3_みその食堂2


串木野新港

上甑島に渡るため串木野新港へ

2016_0917_5_串木野新港1

上甑の里港までバイクの航送料込みで4150円
2016_0917_5_串木野新港2

それでは、「フェリーニューこしき」に乗船する
2016_0917_5_串木野新港3

16:40、出航。 船出の虹は吉兆か、それとも凶兆か・・・
2016_0917_5_串木野新港4


上甑島 里港

フェリーから望む沖ノ島

2016_0917_6_上甑島1

17:55。さめざめと雨が降る上甑島に上陸
2016_0917_6_上甑島2


island Hostel 藤や

上甑島では「island Hostel 藤や」に泊まる。1泊素泊りで4320円

2016_0917_7_藤や1

部屋は6畳の和室
2016_0917_7_藤や2
関連記事

コメント

非公開コメント