fc2ブログ

[447日目]硫黄島から鹿児島へ(32/47都道府県)


迎えのフェリーがきたので鹿児島へ戻る。
この小さい島に6日間滞在したが、飽きのこない良いところだった

走破したルート (35 km)


硫黄島港待合所

早朝、鹿児島行きの乗船チケットを購入しに待合所へ。バイクの航送手続きもここで行う

2016_0916_1_鬼界カルデラ1

乗船券は3600円、航送料は2520円
2016_0916_1_鬼界カルデラ2


鬼界カルデラ

朝焼けに照らされる鬼界カルデラの断崖

2016_0916_1_鬼界カルデラ3

2016_0916_1_鬼界カルデラ4

ちょっとバイクを飛ばして断崖の坂へ
2016_0916_1_鬼界カルデラ5

硫黄島の港、新緑の森、海へと延びる鬼界カルデラを望む
2016_0916_1_鬼界カルデラ7


硫黄島港

鹿児島へ戻るため硫黄島港へ

2016_0916_2_硫黄島港1

10:00。汽笛を鳴り響かせ代船「フェリーとしま」入港。
「フェリーみしま」は入院中(ドック入り)
2016_0916_2_硫黄島港2

お別れのジャンベ
2016_0916_2_硫黄島港5

アディオース。緩くて良い感じの島だったぞ~
2016_0916_2_硫黄島港4

海に浮かぶ屋久島と口永良部島。
目と鼻の先なのに、渡るには一度、鹿児島に戻る必要がある。解せない
2016_0916_2_硫黄島港3


鹿児島港

「フェリーとしま」から望む薩摩富士

2016_0916_3_鹿児島港1

そして桜島と...潜水艦だ
2016_0916_3_鹿児島港2

14:15。鹿児島港に入港
2016_0916_3_鹿児島港3

鹿児島の地に、三度降り立つ
2016_0916_3_鹿児島港4


2りんかん

新しいブーツを取りに鹿児島の2りんかんへ

2016_0916_4_2りんかん1

やはり、バイカーはブーツでないと
2016_0916_4_2りんかん2


イルカゲストハウス

屋久島を経由して口永良部島に渡る予定だったが、
台風16号のせいでフェリー太陽は暫く欠航するそうだ。困った・・・

取りあえず「イルカゲストハウス」に泊まる。1泊ドミトリー1800円
2016_0916_5_イルカゲストハウス2

屋根付きの駐車場はホントありがたい
2016_0916_5_イルカゲストハウス1
関連記事

コメント

非公開コメント