fc2ブログ

[433日目]鹿児島で装備新調 (32/47都道府県)


鹿児島で愛車のタイヤ交換。
あと、ボロボロになった装備を新調する

走破したルート (26 km)


タイヤ交換

タイヤ交換のため「HONDA ドリーム 鹿児島」へ...タイヤの在庫がないそうだ

2016_0902_1_タイヤ交換1

次に、南海部品へ
2016_0902_1_タイヤ交換2

「DUNLOP RoadSmart 3」を履く
2016_0902_1_タイヤ交換3

費用は¥42716
2016_0902_1_タイヤ交換4

沖縄から奄美、そしてトカラを走破した古タイヤ。
フロントは9644km、リアは6350km。お疲れさま
2016_0902_1_タイヤ交換5


装備の新調

もうボロボロになった装備を新調する。

アーバニズムのジャケット(¥22500)
2016_0902_1_タイヤ交換6

今度は「2りんかん」へ
2016_0902_2_装備新調1

HYODのエンジニアブーツが気に入ってたけど、
無かったのBUGGYのブーツ(¥14770)
2016_0902_2_装備新調2

あと、グローブ(¥5980)
2016_0902_2_装備新調3

湯水の如くお金が飛んでいく・・・


鶴丸城跡

鶴丸城跡へ

2016_0902_3_鶴丸城跡1

石垣とお堀の蓮
2016_0902_3_鶴丸城跡2

大手門
2016_0902_3_鶴丸城跡3


鹿児島県歴史資料センター

鶴丸城跡内の鹿児島県歴史資料センターへ。入館料は310円

2016_0902_4_鹿児島県歴史資料センター1

3フロアあるので見学に時間がかかる
2016_0902_4_鹿児島県歴史資料センター2

大正の天文館
2016_0902_4_鹿児島県歴史資料センター3

お田植え行事「セッペトベ」のデオドン(大王殿)
2016_0902_4_鹿児島県歴史資料センター4

ここにもボゼ神さん
2016_0902_4_鹿児島県歴史資料センター5


イルカゲストハウス

鹿児島で台風12号をやり過ごす。宿泊先は「イルカゲストハウス」

2016_0902_5_イルカゲストハウス1

屋根付きの駐輪場があるのが嬉しい。
因みにオーナーは元ハーレー乗り
2016_0902_5_イルカゲストハウス2

黒猫がお出迎え
2016_0902_5_イルカゲストハウス3

ドミトリー1泊で1800円
2016_0902_5_イルカゲストハウス4

綺麗な共有スペース
2016_0902_5_イルカゲストハウス5
関連記事

コメント

非公開コメント