fc2ブログ

[425日目]口之島 戸尻海岸(32/47都道府県)


口之島の東岸、奇石がそびえ立ち、温泉が湧くという戸尻海岸へ

走破したルート (7 km)


口之島のヘリポート

集落の外れにあるヘリポートへ

2016_0825_1_ヘリポート1

ヘリポートの後ろにそびえる前岳
2016_0825_1_ヘリポート2


戸尻のガジュマル

前岳の北東の裾野、戸尻には放牧場が広がる

2016_0825_2_戸尻のガジュマル1

その放牧場のただ中に一樹のガジュマル
2016_0825_2_戸尻のガジュマル2

孤独に佇むガジュマル
2016_0825_2_戸尻のガジュマル3


戸尻海岸

温泉が湧くという戸尻海岸へ

2016_0825_3_戸尻海岸1

海岸に切り立つ立石
2016_0825_3_戸尻海岸2a

この立石の手前に、掘ると湧く海中温泉があるのだが、
台風10号の荒波でそれどころではない
2016_0825_3_戸尻海岸2b

海岸の外れに巨岩
2016_0825_3_戸尻海岸3

やはり登る
2016_0825_3_戸尻海岸4

岩の先から望む黒潮の海
2016_0825_3_戸尻海岸5

戸尻海岸を一望
2016_0825_3_戸尻海岸6


岩屋口

戸尻海岸を集落方面へ進み岩屋口へ

2016_0825_4_岩屋口1

途中、木々を突き破る奇岩
2016_0825_4_岩屋口2

2016_0825_4_岩屋口3

台風10号のせいで、海は時化っ時化
2016_0825_4_岩屋口4

地図的にはここが岩屋口...何が岩屋口なのだろうか?
2016_0825_4_岩屋口5

2016_0825_4_岩屋口6


トカラヤギ

岩屋口にトカラヤギの家族

2016_0825_5_トカラヤギ1

そして、オレから逃げ遅れる2頭の子ヤギ
2016_0825_5_トカラヤギ2

兄弟仲睦まじくオレから逃げる子ヤギ。
帰り道方向に逃げるので、ついつい追ってしまう
2016_0825_5_トカラヤギ3

追い詰められる子ヤギ
2016_0825_5_トカラヤギ9

メェェェ~(助けて~)
2016_0825_5_トカラヤギa


愛車パンクす

子ヤギで遊んで罰があたったのか愛車がパンク・・・(´・ω・`)

2016_0825_6_パンク1

ブーツも壊れた・・・子ヤギの呪いが恐ろしい
2016_0825_6_パンク2


もちろん、島にはバイク屋どころか車屋もない。
民宿の駐車場で途方に暮れていると

島のおっさん「三味線の兄ちゃんじゃねぇか、どうした?」
オレ「バイクがパンクしちゃって...」
島のおっさん「今、コミセンにナカタさんがいるから行ってみな」

コミュニティセンターへ。
スーパーカブをメンテしていたナカタさんに相談する
2016_0825_6_パンク3

ナカタさん「これチューブレスだろ?」
オレ「はい」
ナカタさん「タイヤ切れてないみたいだし、すぐ直るよ」

リペアキットであっという間に補修
2016_0825_6_パンク4

ナカタさんは、趣味で集落の車やバイクの修理をしているそうだ。
「いちいち鹿児島まで運んでたら仕事にならないからね」とナカタさん。
「礼はいらない」と言われたが、缶ビール3本で感謝の意を伝えた
関連記事

コメント

非公開コメント