fc2ブログ

[420日目]中之島の黒い四本足(32/47都道府県)


北の放牧場で黒い四本足に囲まれる。
ちょっと...いや、かなりビビった

走破したルート (76 km)


水力発電所

御池の水で発電している水力発電所へ

2016_0820_1_水力発電所1

発電所から見下ろすトカラの海
2016_0820_1_水力発電所2

北を向くと口之島
2016_0820_1_水力発電所4


高尾盆地

島の中心、高尾盆地を東西に横断する路

2016_0820_2_高尾盆地1

恐らく、トカラ列島唯一の直線道路
2016_0820_2_高尾盆地2

盆地から望む御岳
2016_0820_2_高尾盆地3


七ツ山海岸

島の東海岸、七ツ山海岸へ

2016_0820_3_七ツ山海岸1

真っ直ぐに海に延びる堤防
2016_0820_3_七ツ山海岸2

堤防の突端から眺めるリーフ。沖には口之島
2016_0820_3_七ツ山海岸3

2016_0820_3_七ツ山海岸4

セリ岬へと続く海岸。ジンニョム岳を眺める
2016_0820_3_七ツ山海岸5

堤防の隣には、トカラでは珍しい砂浜
2016_0820_3_七ツ山海岸6

砂浜から望む海
2016_0820_3_七ツ山海岸7


北部の放牧場

島の北部にある放牧場へ。ゲート開けて進む

2016_0820_4_草瀬の牧場1

ここが放牧場の道の終点
2016_0820_4_草瀬の牧場2

眼下に草原が広がる
2016_0820_4_草瀬の牧場3

放牧場の先には、幽玄に浮かぶ口之島
2016_0820_4_草瀬の牧場4


黒い四本足

牧歌的な風景も堪能したし、さぁ帰るぞ。
あれ? ゲートの前に、黒い四本足たちが・・・

2016_0820_5_黒い四本足1

ちょ、待てよ。
そこに並ばれたら、通れないだろ
2016_0820_5_黒い四本足2

近い、近い
2016_0820_5_黒い四本足3

隙を見て、左サイドを突破
2016_0820_5_黒い四本足5

無事、黒い四本足たちを牧場に封印。危なかった・・・
2016_0820_5_黒い四本足6





東区温泉

今日は東区の温泉へ

2016_0820_6_東区温泉1

西区温泉よりも湯が白濁してる
2016_0820_6_東区温泉2


中之島天文台

満天の星空。今夜は天体観測日和

2016_0820_7_天文台5

20:00。
真っ暗闇の中、中之島天文台へ。入館料は300円
2016_0820_7_天文台1

天文台は事前に予約する必要がある。客は滅多に来ないそうだ
2016_0820_7_天文台2

カセグレン式60cm反射望遠鏡。お値段は6000万円
2016_0820_7_天文台3

望遠鏡で眺める今夜のお月さま
2016_0820_7_天文台4
関連記事

コメント

非公開コメント