fc2ブログ

[414日目]御岳どーん!(32/47都道府県)


諏訪之瀬は島は広いが、走れる道は少ない。
もう観光地は巡ってしまったので、火山灰が降り注ぐ島を適当に流す

走破したルート (17km)


ガジュマルの巨樹

本村(モトムラ)という旧集落の広場にあるガジュマルの巨樹

2016_0814_1_ガジュマル1

本村は1976年の台風による崖崩れで埋まってしまったそうだ。
残っているのはこのガジュマルだけ
2016_0814_1_ガジュマル2


村道 ナベダオ線

村道 ナベダオ線を走る

2016_0814_2_村道ナベダオ線1

山沿いを走るこの道は、ナベダオを牧場にするために切り開かれた道だそうだ
2016_0814_2_村道ナベダオ線2


ナベダオ

ナベダオ(鍋底)に到着。
結局、「ナベダオまで牛を運ぶのは大変」という理由で牧場化は中止。
そんなこと、道路を敷く前に分かることだろ・・・

2016_0814_3_ナベダオ1

ナベダオの外輪は、島南部を展望するお手軽ポイント
2016_0814_3_ナベダオ2

どーん! 御岳の噴煙雲がすごい
2016_0814_3_ナベダオ3


諏訪之瀬空港 跡地

一日一度は空港跡地を走る

2016_0814_4_空港跡地1

滑走路の南端から望む「ナハ浜」と「潮見崎」
2016_0814_4_空港跡地3

ちょっと目を離すと、すぐ、どーん!
2016_0814_4_空港跡地4

さぁ、スピードの向う側へ
2016_0814_4_空港跡地2


牛五郎瀬

ナハ浜から、海岸を歩き牛五郎瀬へ行く

2016_0814_5_牛五郎瀬1

巨石を乗り越えて進むと
2016_0814_5_牛五郎瀬2

島の南端、牛五郎瀬
2016_0814_5_牛五郎瀬3

南端から悪石島を望む
2016_0814_5_牛五郎瀬4

振り返ると断崖。断崖の上は飛行場跡
2016_0814_5_牛五郎瀬5

西には長瀬
2016_0814_5_牛五郎瀬6


すわのせゲストハウス

ゲストハウスに戻って三線を奏でてると・・・

2016_0814_6_御岳0

どーん!
2016_0814_6_御岳1

御岳さん、今日はよく噴煙を上げるなぁ
2016_0814_6_御岳2
関連記事

コメント

非公開コメント