[381日目]諸鈍のデイゴ並木(32/47都道府県)
与路島行きフェリー「せとなみ」は、
今朝、一旦出航したが、海上悪天候で引き返したそうだ。
どんだけ貧弱なんだよ・・・
明日も波が高い(といっても2.5m)のでバイク運搬は不可だそうだ。
もう勘弁して下さい
走破したルート (56 km)
林道 西阿室・嘉入線
島一番の悪路と名高いが、それほど酷くはない。
所々、アスファルトが剥がれているくらい

ここの岩の上からの展望が良い

岩の上から望む青い海。沖には須子茂離と夕離

西阿室集落
西阿室の集落へ

島唯一のカトリック教会

西阿室の海へ

ざざ~ん

左の沖に見えるのは与路島。右手の岩は立神

西阿室 ぐり山展望台
西阿室にある「ぐり山展望台」へ

海岸からも展望台に上れるみたいだが、階段が草に埋もれてた。
こっちの道は大丈夫そうだ

展望台から西阿室の海を一望する

そして、西阿室の集落を眺める

花富峠 タカテルポイント
ここが花富峠にあるタカテルポイント。
木にブランコがぶら下がっている

タカテルから望むリーフ

個人的には、タカテルから少し離れた、この岩場からの眺めの方が好き

西阿室の海、須子茂離を遠望する

花富集落
花富の集落へ

ガジュマルと涼み台とおばぁ

花富のビーチ

青く美しい

諸鈍の長浜
諸鈍の長浜へ

長く延びる砂浜

諸鈍のデイゴ並木
諸鈍のデイゴ並木へ

それでは走る、デイゴ並木を

デイゴのトンネル、木漏れ日の中を走る

- 関連記事
-
-
[379日目]武名のガジュマル(32/47都道府県)
-
[380日目]謎のビーチへ(32/47都道府県)
-
[381日目]諸鈍のデイゴ並木(32/47都道府県)
-
[382日目]ゲストハウスでお留守番(32/47都道府県)
-
[383日目]瀬相の町(32/47都道府県)
-
コメント