[362日目]徳之島の北岸に広がる景勝 (32/47都道府県)
徳之島の北岸を走り、奄美十景に数えられるムシロ瀬へ
走破したルート (87 km)
田行川の滝
田行川に架かる田行橋

その橋の上から「田行川の滝」を望む。
「夢創滝」という看板があったが、まさか、そんな恥ずかしい名前ではないだろう

海に流れ込む滝の流水

金見崎 展望台
島の北東端、金見崎へ

展望台から望む岬

そして金見海岸

振り返ると天城岳

金見崎
岬からの眺め。加計呂麻島を遠望する

岬の北側の海岸

白く美しい砂浜と浅瀬だ

沖に立つトンバラ岩

手々海浜公園
手々海浜公園へ

リーフに囲まれた海岸。砂浜は芝で覆われている

咲き誇るヒルガオ。その先にクサデン石

クサデン石からの眺め。金見崎の方向に延びる浅瀬

北部の山々

珊瑚石灰岩の大地が広がる

ムシロ瀬
奄美十景の1つ「ムシロ瀬」へ

ムシロを敷き詰めたような地形が由来だが、正式名は「崎原崎」

白亜の岩がごろごろしてる海岸

ムシロに乗っかる巨石

ムシロから望む海

奇石の海岸

海面に顔を出すサイコロ岩

ヨナマビーチ
ヨナマビーチへ。
3日後に開催されるトライアスロンのスタートだそうだ

リーフと

堤防に囲まれた

穏やかなビーチ

犬之門蓋
島の西岸ににある「犬之門蓋(いんのじょうふた)」へ

展望台からの景色

南に延びる浅瀬と砂浜と断崖

メガネ岩から望む景色

岬に開く縦穴

縦穴の下から覗き見る海岸

- 関連記事
-
-
[360日目]沖永良部島 半崎(32/47都道府県)
-
[361日目]沖永良部 大山水鏡洞(32/47都道府県)
-
[362日目]徳之島の北岸に広がる景勝 (32/47都道府県)
-
[363日目]奄美十景 犬田布岬 (32/47都道府県)
-
[364日目]徳之島の闘牛(32/47都道府県)
-
コメント