fc2ブログ

[329日目]備瀬の浅瀬(32/47都道府県)


今日は大潮。
しんぼーさんに誘われて備瀬の浅瀬で潮干狩り

走破したルート (2 km)


朝ごはん

オーシッタイのカフェ「しゃし くまーる」で買った蜂蜜
「はちみちゃんのはちみつ」でトーストを食べる

20166_0521_0_朝ごはん1

水飴のようにトロトロしてて甘い
20166_0521_0_朝ごはん2


備瀬の浅瀬

しんぼーさんと「ありまばる」のお客さん2人と備瀬の浅瀬へ

20166_0521_1_備瀬崎1

サツマイモの輪切サンゴ
20166_0521_1_備瀬崎3

尻を出したようなサンゴ
20166_0521_1_備瀬崎2

クモガイ見つけた
20166_0521_1_備瀬崎5

裏がキレイ
20166_0521_1_備瀬崎6

沖縄のウニ
20166_0521_1_備瀬崎7

備瀬崎まで浅瀬が続く
20166_0521_1_備瀬崎8

リーフの外環を歩く
20166_0521_1_備瀬崎a


ありまばる

しんぼーさんの手料理イタリアンを頂きに「ありまばる」へ

20166_0521_2_ありまばる1

本部町の海ぶどう
20166_0521_2_ありまばる2

件の島ダコ。うめぇ
20166_0521_2_ありまばる3

ゴーヤーチャンプルー
20166_0521_2_ありまばる4

豚テールの煮込み
20166_0521_2_ありまばる5

締めのパスタ
20166_0521_2_ありまばる6

全てが美味しかった。お腹いっぱい



本部町のスナック

話の流れから、
ありまばるオーナー行きつけのスナック「花蓮」へ...異次元空間だった

20166_0521_3_スナック1

2軒目は「てつこの部屋」。るーるる るるる...
20166_0521_3_スナック3

隣は「てつこデラックス」。もう、何でもありな本部町
20166_0521_3_スナック2
関連記事

コメント

非公開コメント

No title

是非夜の店内をUPして欲しかったw
( ̄ー ̄)

Re: No title

> 是非夜の店内をUPして欲しかったw
> ( ̄ー ̄)

秘密です(上手く撮れなかった...)