[313日目]曇天の伊平屋島(32/47都道府県)
今日の伊平屋は曇天に強風。テキトーに流して回る。
走破したルート (45km)
念頭平松
久米の「五枝の松」と並び沖縄二大名松と名高い「念頭平松」。
最近、国の天然記念物に指定されたそうだ。
ということで、見に行く

「この木なんの木」っぽい。見たこともない花が咲きそう

西籠屋洞窟
北西岸にあるという西籠屋(イリクマヤー)洞窟へ

荒涼としたビーチを進む

これ?

これなの?

洞窟は微妙だが、海岸に打ち立つ岩は壮観

潮下浜
クマヤビーチの逆側にある潮下浜へ

曇天でもこのブルー


田名岬
島の最北端「田名岬」へ

高台から西海岸を望む

田名岬...岬と言う割にはビーチ

折角だから、浅瀬を渡ってあの岩まで行く

そして登る

岩の上から久葉山を望む

リーフの外は大海原

ヤヘー岩
ヤヘー岩へ

これも登る。標高47m

かつてグスク(砦?)だったことを物語る石積み

中腹まできたが、これ以上は危険がデンジャー...登頂を断念する

ヤヘー岩の中腹からの眺め。
北方、久葉山を遠望する

向い側の丘陵

南方、恐竜の背のように山々が連なる

- 関連記事
-
-
[311日目]伊平屋へ(32/47都道府県)
-
[312日目]快晴の伊平屋島(32/47都道府県)
-
[313日目]曇天の伊平屋島(32/47都道府県)
-
[314日目]野甫島(32/47都道府県)
-
[315日目]ダチョウらんど(32/47都道府県)
-
コメント