[311日目]伊平屋へ(32/47都道府県)
沖縄ツーリング、最後の離島「伊平屋島」へ
走破したルート (32km)
運天港
伊平屋島に渡るため運天港へ

混んでる...が、予約してるのでモーマンタイ

往復チケット4640円 + 環境協力税100円 + 往復バイク運搬費8140円?!
バイクの運賃、伊是名の倍じゃねーか...
総額12880円。 軽自動車とほぼ同額...バイカーに恨みでもあるのか?

ともあれ乗る

閑散としてた伊是名のフェリーと違って長蛇の列

11:00、出航

伊平屋島 前泊港
伊是名島の西の沖を通り過ぎる

そして、伊平屋島へ

12:30、前泊港に入港。何かエイサーしてる

少年野球合宿の歓迎エイサーらしい。
てるたまキング(ゆるキャラ?)の体のキレが悪い

上陸とともに雨...取りあえず宿に向かう

ホテル にしえ
雨足が強まってきた。逃げ込むように「ホテル にしえ」へ

6畳の和室。1泊2食付で5940円

歴史民俗資料館
滝のような雨。雷ゴロゴロ。ツーリングは諦めた。
傘をさして歴史民俗資料館へ

入館料200円。頑張って、ここで暇を潰す

1時間が限界だった...まだ雨は止みそうにない、宿に帰る。
宿に帰る途中、雨に濡れる虎頭岩

前泊集落のビーチ
夕方になって雨があがる...おせぇよバカヤロー

宿の目の前、夕陽に照らされる前泊のビーチ

あの豪雨がウソのようだ

ホテル にしえ 晩ごはん
明日は晴れの予報。ごはん食べて明日に備える

- 関連記事
-
-
[309日目]風の岩(32/47都道府県)
-
[310日目]龍神洞(32/47都道府県)
-
[311日目]伊平屋へ(32/47都道府県)
-
[312日目]快晴の伊平屋島(32/47都道府県)
-
[313日目]曇天の伊平屋島(32/47都道府県)
-
コメント