[291日目]那覇へ(32/47都道府県)
座間味は今日も朝から雨。
これで那覇に戻るが、結局、座間味は1日も晴れなかったな
走破したルート (2km)
座間味港
チェックアウト後、即、座間味港のターミナルの軒下に逃げ込む

フェリーの出航時刻まで3時間以上ある。
が、この土砂降りでは単車を走らせる気は起きない

待合所で暇をつぶす

腹が減ったが、フェリーターミナル内に売店がねぇ...
びしょ濡れになりながら集落の商店で弁当を買う

雨の中、フェリー粟国が入港

またもや、接岸に苦戦するフェリー粟国

次にフェリーが入港するのは1週間後。物資に群がる島民

13:30。座間味を出航。
しかし、全然晴れなかったなぁ...無人島にも行けなったし...

グッバーイ座間味! 次は晴れろよ!

那覇港 泊ふ頭
那覇に到着。何かでっかい客船が泊まってる、バランス悪そう

GWに行われる那覇ハーリーの船

15:10。泊ふ頭に入港

那覇は雨が止んでるが、特段行くところはないので宿に直行する

エイラク
那覇の宿はいつもの「エイラク」。1泊素泊りで2000円

久しぶりの自炊

- 関連記事
コメント