[128日目]石垣島でうだうだ (32/47都道府県)
うだうだする。
走破したルート (19km)
うだうだ
今日は八重山ホンダにオイルフィルターが届く日。愛車を洗車したり、宿でうだうだしながらショップからの電話を待つ。
...が、16:00になっても一向に連絡がない。
業を煮やし電話すると17:30の便で届くとのこと。
うだうだするのも飽きたので、取りあえず走りに出る。
唐人墓
16:30。観音崎のすぐ近くの唐人墓へ到着。するとフィルターが届いたと八重山ホンダから電話が。
17:30じゃなかったんかーい...まぁ早い分にはいいか。ここを観光した後、ショップへ向かう。

なんかカラフル。

シーサー。

狛ワンコではないので阿吽形ではない。

如何にもチャイニーズ。

墓の経緯。

八重山ホンダ
さぁ八重山ホンダでオイル交換...えっオイルの(在庫)量が足りない?
次にオイルが届くのが3日後だそうだ...離島は半端ないな。まぁ仕方ない。
しかし、オイルの在庫って切れるもんなのか?

石垣港 人工島
宿に帰るまでに、何気なしに石垣港の人工島に寄ってみた。サザンゲートブリッジを望む。

海沿いの遊歩道。散歩にはちょうど良い。

夕陽に黄昏る。

- 関連記事
-
-
[127日目]石垣島を一周 (32/47都道府県)
-
[128日目]石垣島でうだうだ (32/47都道府県)
-
[129日目]与那国島 (32/47都道府県)
-
[130日目]与那国島からの帰還 (32/47都道府県)
-
[131日目]波照間島Ⅰ(32/47都道府県)
-
コメント