リターンライダー NC750X で 勝浦ツーリング [日帰り]
鯨を食べに南房総までツーリング、ついでに勝浦海中展望塔を観光。
走破したルート (313km)
横浜~勝浦
「首高湾岸→アクアライン→館山道」と走り継いで鋸南保田で降り「長狭街道」を東進。
長狭街道は、信号こそ少ないが「追越禁止」のうえ、
地元老人の運転する軽トラに遭遇するので、あまり快適には走れない。
鴨川松島
本家と比べると、あまりにちゃちい松島。
駐車場はないし、どうやって観光するのか。


魚見塚展望台
入口が分かりにくく、国道128号を3度も往復してしまった。
恋人同士が誓いをたて南京錠をかけていく女神像「暁風」。
中年おっさんライダーには縁のないところだ。

鴨川から太平洋を一望できる。



なんちゃって松島も見える。

和田浦の鯨
和田浦の鯨料理店「ぴーまん」で「花嫁街道御膳(3240円)」を注文。
値は張るが、ボリュームは文句なし。
焼き、カツ、竜田は全然クセがない。
赤身の刺身は、血抜きをせず「血を味わう」というだけあって、
血ひたひたで生肉を食ってる感がスゴイ。
バイカーとしては「おしぼり」が出ないのが残念。

勝浦海中展望塔
料金は「960円」、2輪駐車場は無料。
適度に寂れている。



海中(水深8m)には階段で降りる。透明度は低く、近くしか見えないのが残念。


- 関連記事
-
-
リターンライダー NC750X で 富士五湖ツーリング [復路]
-
リターンライダー NC750X で 大室山ツーリング [日帰り]
-
リターンライダー NC750X で 勝浦ツーリング [日帰り]
-
リターンライダー NC750X で 奥多摩ツーリング [1泊]
-
リターンライダー NC750X で 沼津ツーリング [日帰り]
-
コメント