絶景なる孤島 粟国島 粟国島とは沖縄本島の北西約60kmの沖に浮かぶ島、周囲に属島のない孤島である。かつて粟の産地であったことが島の名前の由来だそうだ。沖縄では珍しく隆起サンゴ礁ではなく火山活動で形成された島であるが、最高所は100mにも満たず、一見には沖縄ならではの平らな島だ。しかし、琉球石灰岩(サンゴ成因)と白色凝灰岩(火山成因)が混在する海岸は、日本広しといえど、ここだけだろう。今回は、沖縄でもレアキャラな粟国島の素晴らしい絶景を紹介する。 続きを読む