パナリ島とは、八重山諸島に属する島であり、黒島と西表島の間に位置している。
「
パナリ(島)」とは愛称であり、その意味は沖縄方言で「
離れてるもの」。
正式な名前は「
新城島(あらぐすくじま)」であり、
これは「
上地島(かみぢじま)」と「
下地島(しもぢじま)」の2島の
総称となっている。
島には店・駐在所・診療所・信号はおろか、公衆電話や公衆トイレすらない、
はっきりいって
何もない島である。
また、住民基本台帳上の人口は15人ほどだが、実際に
島に定住している人はおらず、
普段、島民は石垣島か西表島に住んでいるそうだ。
島民関係者以外の参加が禁止されている
秘祭でも有名な島。
今回は、
小宝島、
与路島よりも更にヤバい、日本屈指の秘島であるパナリ島を紹介する。