【Moto Touring TV】 鹿児島県 奄美群島 沖永良部島 奄美群島の南西部、与論島と徳之島の真ん中に浮かぶ沖永良部島は隆起サンゴ礁の離島。断崖絶壁の岬と深く蒼い海、そして白砂のビーチ、目がくらむほどの絶景が島中にある美しい場所だ。琉球文化と大和文化の境界に位置するからか、沖縄のような長閑な雰囲気で島中が包まれている。 続きを読む
【Moto Touring TV】沖縄県 沖縄諸島 久米島 沖縄本島の西に100kmの先に浮かぶ久米島は、沖縄諸島で最も西に位置する離島。久米島の東に連なる奥武島・オーハ島の沖合に浮かぶ「はての浜」は3つの砂州「メーヌハマ」「ナカヌハマ」「ハティヌハマ」からなる長さ7kmにも及ぶ砂浜の島で、見渡す限りターコイズブルーの海が広がる、沖縄屈指の絶景スポットである。 続きを読む
鹿児島 奄美群島 加計呂麻島 奄美大島に寄り添って浮かぶ加計呂麻島。本当に何もない島だが、反対に都市では失われたモノが全て残っている。手つかずの自然、雑踏などなく耳には波の音しか響かず、夜中には滔々と天の川が流れる。ここは、とても良い場所だ。 続きを読む
【Moto Touring TV】沖縄 南西諸島 伊平屋島 沖縄本島 本部半島の北方40km、伊是名島の並び浮かぶ伊平屋島は沖縄県の最北端の有人島である。てるしの(太陽神)島とも呼ばれ、最南端の「天の岩戸伝説」クマヤ洞窟が存在する。蒼く美しい海、白い砂浜、碧く茂るクバ美林、正に楽園の島だ。 続きを読む