fc2ブログ

[482日目]四国最西端 佐田岬(32/47都道府県)


第45番札所 国分寺と44番札所 横峰寺を巡り、四国最西端の佐田岬へ
※残り43スタンプ

走破したルート (276 km)


続きを読む

[481日目]道後温泉(32/47都道府県)


第59番札所 国分寺から46番札所 横峰寺まで14カ所を巡り、道後温泉で旅の疲れを癒す
※残り45スタンプ

走破したルート (128 km)


続きを読む

[480日目]瓶ヶ森の美しい紅葉(32/47都道府県)


瓶ヶ森で紅葉狩り。
あと、第65番札所 三角寺から60番札所 横峰寺まで6カ所を巡る。
※残り60スタンプ

走破したルート (315 km)


続きを読む

[479日目]現存天守 丸亀城へ(32/47都道府県)


四国には天守が現存する城が4城もある。香川にある丸亀城へ
あと、第76番札所 金倉寺から66番札所 雲辺寺まで10カ所を巡る
※残り66スタンプ

走破したルート (87 km)


続きを読む

[478日目]高松周辺のお遍路(32/47都道府県)


第84番札所から77番札所まで巡る。結構大変だな...うどんを食べる暇もない
※残り76スタンプ

走破したルート (140 km)


続きを読む

[477日目]四国でスタンプラリー(32/47都道府県)


四国のお遍路は、閏年の今年、反時計まわりに巡る「逆打ち」を行うと、ご利益3倍だそうだ。
さらに、弘法大師に巡り会える60年に一度の丙申(ひのえさる)なので、さらに倍。
3×2でご利益6倍!

走破したルート (372 km)


続きを読む

[476日目]安芸の宮島(32/47都道府県)


安芸の宮島へ。
これで、宮城の松島、京都の天橋立と日本三景を制覇

走破したルート (102 km)


続きを読む

[475日目]屋代島を走る(32/47都道府県)


瀬戸内の海岸沿いを東へと走り「屋代島(周防大島)」へ

走破したルート (286 km)


続きを読む

[474日目]九州を脱出(32/47都道府県)


九州地方一周完了、中国地方に入り山口県へ

走破したルート (331 km)


続きを読む

[473日目]湯布院の岩下コレクション(32/47都道府県)


湯布院まで来て、ここに立ち寄らないバイカーはいない。
岩下コレクションへ

走破したルート (187 km)


続きを読む