[449日目]上甑島の長目の浜(32/47都道府県)
上甑島の「長目の浜(眺めの浜)」を巡る
走破したルート (69 km)
市の浦
曇天の上甑の朝、市の浦へ

沖に浮かぶ松島、筒島、野島、近島

美しい砂浜なんだが天気が残念

どしゃ降ってきたので、一旦宿に帰る
須口沼
午後、雨が止んだのでツーリング再開。甑四湖の1つ須口沼へ

眼下の須口沼、その先のトンボロ、海の彼方には九州の山稜

鍬崎展望台
鍬崎展望台へ

展望台から遠望する長目の浜

そして、遠見山

長目の浜
上甑第一の勝処「長目の浜(眺めの浜)」を巡る。
長目の浜展望所から一望する「長目の浜」

橋から望む鍬崎池

広場から望む海鼠池(なまこ池)

なまこ池に突き出た長崎鼻

田之尻展望所から一望する「長目の浜」

甑大明神橋
上甑島と中島に架かる「甑大明神橋」へ

断崖に立つ甑大明神の朱の鳥居

欄干から中島を望む

鹿の子大橋
中島と中甑島を繋ぐ「鹿の子大橋」へ

沖の串と呼ばれる浅瀬にかかるアーチ橋

展望所から眺める「鹿の子大橋」

帽子山展望所
中甑島の帽子山展望所へ

眼下には平良の集落。海の向こうに上甑島

白崎と弁慶島を眺める

木の口展望所
木の口展望所へ

展望所から眺める下甑島。
海峡には、建設中の下甑島と中甑島を結ぶ「藺牟田(いむた)瀬戸架橋」。
完成は平成29年度だそうだ

- 関連記事
-
-
[447日目]硫黄島から鹿児島へ(32/47都道府県)
-
[448日目]上甑島へ(32/47都道府県)
-
[449日目]上甑島の長目の浜(32/47都道府県)
-
[450日目]台風16号迫る(32/47都道府県)
-
[451日目]上甑島のビュースポット(32/47都道府県)
-
コメント