[371日目]奄美十景 大浜海浜公園(32/47都道府県)
奄美十景のひとつ「大浜海浜公園」へ。
景勝を堪能した後、愛車のオイル交換にバイクショップへ行ったのだが・・・
走破したルート (75 km)
大浜海浜公園
青空の下、大浜海浜公園へ

東洋一のサンセットと謳われるビーチ

東洋一は言い過ぎだが美しさは本物

東に続く壮大な海岸

透明度も高い

リーフ内に浮かぶ岩

松崎モーターサイクル
オイル交換のため名瀬の「松崎モーターサイクル」へ

「時間は大丈夫か?」と聞かれたので「大丈夫」と答えたら雑談が始まった...
えっ、そういう意味なの?

何故かオーナーのお昼の弁当を頂くことに...意味が分からない

オーナーがビール2缶空けたところで、やっとバイクを店の中にいれる。
入店してから1時間30分は経過していることに驚きを禁じ得ない

店内にはボロボロのロイヤルエンフィールド、あとカワサキ500SSがあった

作業が終わってもの延々と続く話。
夜に飲まないかと誘われたが予定があるので逃げ...辞退した。
まさか、オイル交換に3時間も取られるとは思わなかったよ
大熊展望台
やっとツーリング再開。時間がないので名瀬の近郊を走る。
大熊展望台へ

名瀬の海を望む

龍郷湾
龍郷湾を眺めに「奄美自然観察の森」へ

美しい景色を見ながら、ふと思う。色んな人がいるなぁ

朝仁納涼大会
今日は、朝仁海岸で朝仁集落の納涼大会。
花火を打ち上げるそうだ。楽しみ

19:00。三線を弾きながら花火が打ちあがるのを待つ

夜になった...花火まだ?

21:30。やっと打ちあがる花火

21:33。花火終了

- 関連記事
-
-
[370日目]湯湾岳から望む焼内湾 (32/47都道府県)
-
[371日目]奄美十景 大浜海浜公園(32/47都道府県)
-
[372日目]ホノホシ海岸(32/47都道府県)
-
[373日目]加計呂麻を疾走る(32/47都道府県)
-
[374日目]加計呂麻の雄大な景色(32/47都道府県)
-
コメント